「flocks」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flocksの意味と使い方
flocksは「群れ」という意味の名詞です。鳥や羊などの動物が数多く集まった状態を指します。また、比喩的に人々が集まる様子を表すこともあります。
flocks
意味群れ、集団、多数、群がる
意味群れ、集団、多数、群がる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flocksを使ったフレーズ一覧
「flocks」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flocks of birds(鳥の群れ)
flocks of sheep(羊の群れ)
a flock of tourists(観光客の群れ)
in flocks(群れをなして)
flock together(寄り集まる)
flocks of sheep(羊の群れ)
a flock of tourists(観光客の群れ)
in flocks(群れをなして)
flock together(寄り集まる)
flocksを含む例文一覧
「flocks」を含む例文を一覧で紹介します。
A flock of birds flew across the sky.
(鳥の群れが空を横切った)
She saw flocks of sheep in the valley.
(谷に羊の群れが見えた)
The farmer counted his flocks every morning.
(農夫は毎朝自分の群れを数えた)
Flocks of tourists gathered at the monument.
(観光客の群れが記念碑に集まった)
Geese flew in flocks during migration.
(ガチョウは渡りの間、群れで飛んだ)
Flocks of seagulls circled the beach.
(カモメの群れがビーチの上を旋回した)
英単語「flocks」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。