「firsts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
firstsの意味と使い方
「firsts」は「初めての経験や出来事」という意味の名詞の複数形です。人生や出来事における最初の体験、記録、達成などを指します。
firsts
意味最初の出来事、初体験、一番乗り
意味最初の出来事、初体験、一番乗り
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
firstsを使ったフレーズ一覧
「firsts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
firsts in history(歴史上の初めての出来事)
firsts in life(人生の初体験)
firsts of the season(今シーズンの初物)
firsts achieved(達成された初めてのこと)
firsts remembered(記憶に残る初体験)
firsts recorded(記録された初めてのこと)
firsts in life(人生の初体験)
firsts of the season(今シーズンの初物)
firsts achieved(達成された初めてのこと)
firsts remembered(記憶に残る初体験)
firsts recorded(記録された初めてのこと)
firstsを含む例文一覧
「firsts」を含む例文を一覧で紹介します。
The company celebrated its firsts in the industry.
(その会社は業界での初を祝った)
The museum showcases many historical firsts.
(その博物館は多くの歴史的な初公開品を展示している)
She was one of the firsts to arrive at the party.
(彼女はパーティーに最初に到着した一人だった)
This is a milestone, a series of firsts for us.
(これは画期的な出来事であり、私たちにとって数々の初となる)
He is known for his many firsts in scientific research.
(彼は科学研究における数々の初で知られている)
英単語「firsts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。