「finisher」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
finisherの意味と使い方
「finisher」は「仕上げをする人」という意味の名詞です。スポーツや競技では、レースや試合の最後にゴールテープを切る選手や、目標を達成する人を指します。また、物事の最終段階を完了させる人や、最終的な仕上げを行う人という意味でも使われます。
意味仕上げる人、完成させる人、終末期医療従事者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
finisherを使ったフレーズ一覧
「finisher」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
race finisher(レース完走者)
final finisher(最終仕上げ者)
skilled finisher(熟練仕上げ工)
finisher machine(仕上げ機)
finisherを含む例文一覧
「finisher」を含む例文を一覧で紹介します。
He’s a natural finisher on the soccer field.
(彼はサッカーフィールドでの生まれながらのフィニッシャーだ)
The marathon runner was a true finisher, pushing through the pain.
(マラソンランナーは真のフィニッシャーで、痛みを乗り越えて進んだ)
The chef is known for his beautiful plate finishers.
(そのシェフは美しい盛り付けのフィニッシャーとして知られている)
This new software is a great finisher for our video projects.
(この新しいソフトウェアは、私たちのビデオプロジェクトの素晴らしいフィニッシャーとなるだろう)
The company aims to be the finisher in the competitive market.
(その会社は競争の激しい市場でフィニッシャーとなることを目指している)
英単語「finisher」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。