lv4. 難級英単語

「eyelets」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

eyelets」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

eyeletsの意味と使い方

「eyelets」は「ハトメ」という意味の名詞です。靴紐を通す穴や、カーテン、帆などに補強として付けられる金属やプラスチックの輪を指します。

eyelets
意味ハトメ、小穴、ひも穴
発音記号/ˈaɪɫəts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

eyeletsを使ったフレーズ一覧

「eyelets」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

eyelets(ハトメ、穴)
sew eyelets(ハトメを縫い付ける)
reinforced eyelets(補強されたハトメ)
metal eyelets(金属製ハトメ)
brass eyelets(真鍮製ハトメ)
grommets and eyelets(グロメットとハトメ)
eyelets for shoes(靴のハトメ)
eyelets on curtains(カーテンのハトメ)
eyelets for lacing(編み上げ用のハトメ)
punch eyelets(ハトメを打ち込む)
スポンサーリンク

eyeletsを含む例文一覧

「eyelets」を含む例文を一覧で紹介します。

The shoelaces go through the eyelets.
(靴紐がアイレットを通る)

The curtains have eyelets for hanging.
(カーテンには吊り下げるためのアイレットがある)

She sewed eyelets onto the fabric.
(彼女は布にアイレットを縫い付けた)

The jacket features decorative eyelets.
(そのジャケットは装飾的なアイレットが特徴だ)

We need to punch eyelets in the banner.
(バナーにアイレットを打ち抜く必要がある)

英単語「eyelets」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク