「errata」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
errataの意味と使い方
「errata」は「誤植」という意味の名詞です。書籍や文書などの印刷物において、誤って記載された文字や語句、またはその訂正箇所を指します。通常、複数形として使われ、単数形は「erratum」です。
errata
意味誤り、誤植、正誤表
意味誤り、誤植、正誤表
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
errataを使ったフレーズ一覧
「errata」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
errata list(誤植一覧)
errata sheet(訂正表)
published errata(公表された誤植)
errata notice(訂正通知)
errata correction(誤植訂正)
errata sheet(訂正表)
published errata(公表された誤植)
errata notice(訂正通知)
errata correction(誤植訂正)
errataを含む例文一覧
「errata」を含む例文を一覧で紹介します。
The errata sheet corrected several typos.
(正誤表はいくつかの誤字を修正した)
Please refer to the errata for any updates.
(最新情報については正誤表を参照してください)
The publisher issued an errata for the first edition.
(出版社は初版の正誤表を発行した)
I found an errata in the textbook.
(教科書に正誤表を見つけました)
The errata listed all the necessary corrections.
(正誤表は必要なすべての修正をリストアップした)
英単語「errata」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。