「eroded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
erodedの意味と使い方
「eroded」は「浸食された」という意味の動詞の過去分詞形です。主に、風や水などの自然の力によって土地や物質が徐々に削り取られたり、摩耗したりする様子を表します。また、比喩的に、信頼や価値などが時間とともに衰退したり失われたりする状況にも使われます。
eroded
意味浸食された、腐食された、損なわれた
意味浸食された、腐食された、損なわれた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
erodedを使ったフレーズ一覧
「eroded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
eroded by time(時の経過で侵食された)
eroded by poverty(貧困で衰退した)
eroded by neglect(放置で衰退した)
eroded confidence(失われた自信)
eroded trust(失われた信頼)
eroded foundations(崩壊した基盤)
eroded by the elements(風雨で侵食された)
eroded by war(戦争で荒廃した)
eroded by corruption(腐敗で衰退した)
eroded rights(侵害された権利)
eroded by poverty(貧困で衰退した)
eroded by neglect(放置で衰退した)
eroded confidence(失われた自信)
eroded trust(失われた信頼)
eroded foundations(崩壊した基盤)
eroded by the elements(風雨で侵食された)
eroded by war(戦争で荒廃した)
eroded by corruption(腐敗で衰退した)
eroded rights(侵害された権利)
erodedを含む例文一覧
「eroded」を含む例文を一覧で紹介します。
The cliffs have been eroded by the sea.
(崖は海によって浸食された)
The scandal eroded his reputation.
(そのスキャンダルは彼の評判を落とした)
The constant criticism eroded her confidence.
(絶え間ない批判は彼女の自信を失わせた)
The river has eroded the banks.
(川は土手を浸食した)
Years of neglect have eroded the building’s structure.
(長年の放置が建物の構造を劣化させた)
英単語「eroded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。