lv4. 難級英単語

「divan」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

divan」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

divanの意味と使い方

divanは「寝椅子」という意味の名詞です。背もたれや肘掛けがなく、座面が広くゆったりとくつろげるソファの一種を指します。ソファベッドのように、寝具としても使用できるものもあります。

divan
意味長椅子、寝椅子、クッション付きのソファ
発音記号/dɪˈvæn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

divanを使ったフレーズ一覧

「divan」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a divan bed(ソファベッド)
a divan in the living room(リビングルームの長椅子)
a leather divan(革張りのソファ)
a divan with cushions(クッション付きのソファ)
a comfortable divan(快適なソファ)
スポンサーリンク

divanを含む例文一覧

「divan」を含む例文を一覧で紹介します。

The divan was covered in silk cushions.
(長椅子は絹のクッションで覆われていた)

She sat on the divan, reading a book.
(彼女は長椅子に座って本を読んでいた)

The therapist gestured towards the divan.
(セラピストは長椅子の方を指し示した)

They relaxed on the divan after dinner.
(彼らは夕食後、長椅子でくつろいだ)

The divan served as an extra bed for guests.
(長椅子は客用の予備のベッドとして使われた)

英単語「divan」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク