「dissimilar」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dissimilarの意味と使い方
「dissimilar」は「異なる」という意味の形容詞です。性質、形状、内容などが似ておらず、比較した際に差異が明確であることを示します。類似点が少ない物や概念を説明する際に用いられます。
dissimilar
意味類似していない、異なる、相違がある
意味類似していない、異なる、相違がある
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dissimilarを使ったフレーズ一覧
「dissimilar」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dissimilar to(~と似ていない)
quite dissimilar(かなり異なる)
strikingly dissimilar(著しく異なる)
fundamentally dissimilar(根本的に異なる)
appear dissimilar(異なって見える)
seem dissimilar(異なって見える)
remain dissimilar(異なったままである)
quite dissimilar(かなり異なる)
strikingly dissimilar(著しく異なる)
fundamentally dissimilar(根本的に異なる)
appear dissimilar(異なって見える)
seem dissimilar(異なって見える)
remain dissimilar(異なったままである)
dissimilarを含む例文一覧
「dissimilar」を含む例文を一覧で紹介します。
The twins are dissimilar in personality.
(双子は性格が異なる)
Their dissimilar backgrounds make them unique.
(彼らの異なる背景が個性を作っている)
The two paintings are dissimilar in style.
(その2枚の絵はスタイルが異なる)
Dissimilar materials require different treatments.
(異なる素材は異なる処理が必要だ)
He chose dissimilar fabrics for the costume.
(彼は衣装に異なる布地を選んだ)
英単語「dissimilar」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。