「disengagement」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
disengagementの意味と使い方
「disengagement」は「関与の停止」や「切り離し」という意味の名詞です。活動や関係、責任から意識的または無意識に離れる行為を指します。心理学や社会学では、個人が組織や人間関係から距離を置く状況を説明する際に用いられます。
disengagement
意味離脱、撤退、関係解消、無関心
意味離脱、撤退、関係解消、無関心
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
disengagementを使ったフレーズ一覧
「disengagement」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
disengagement from(~からの離脱、手を引くこと)
emotional disengagement(感情的な無関心、距離を置くこと)
strategic disengagement(戦略的な撤退、手を引くこと)
social disengagement(社会からの孤立、関わらないこと)
disengagement from the conflict(紛争からの離脱)
disengagement from the project(プロジェクトからの撤退)
disengagement from reality(現実逃避)
lack of engagement or disengagement(関与の欠如または離脱)
encourage disengagement(離脱を促す)
facilitate disengagement(離脱を容易にする)
signal disengagement(離脱の兆候を示す)
emotional disengagement(感情的な無関心、距離を置くこと)
strategic disengagement(戦略的な撤退、手を引くこと)
social disengagement(社会からの孤立、関わらないこと)
disengagement from the conflict(紛争からの離脱)
disengagement from the project(プロジェクトからの撤退)
disengagement from reality(現実逃避)
lack of engagement or disengagement(関与の欠如または離脱)
encourage disengagement(離脱を促す)
facilitate disengagement(離脱を容易にする)
signal disengagement(離脱の兆候を示す)
disengagementを含む例文一覧
「disengagement」を含む例文を一覧で紹介します。
Disengagement from the project was a difficult decision.
(プロジェクトからの離脱は難しい決断だった)
Employee disengagement can lead to lower productivity.
(従業員のエンゲージメント低下は生産性低下につながる可能性がある)
The country’s disengagement from the treaty surprised many.
(その国の条約からの離脱は多くの人を驚かせた)
Complete disengagement is not always the best approach.
(完全な関与解消が常に最善の方法とは限らない)
Political disengagement among young people is a growing concern.
(若者の政治的無関心は、ますます懸念されている)
英単語「disengagement」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。