lv4. 難級英単語

「disbursements」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disbursements」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disbursementsの意味と使い方

disbursementsは「支出」という意味の名詞です。企業や組織が事業活動のために支払う金銭や現金の流れを指し、経費、給与、賃金、配当金などが含まれます。

disbursements
意味支出、支払い、出費、払い戻し
発音記号/dɪsˈbɝsmənts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disbursementsを使ったフレーズ一覧

「disbursements」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disbursements(支出、支払い)
petty cash disbursements(小口現金支出)
travel disbursements(旅費の支払い)
expense disbursements(経費の支払い)
fund disbursements(資金の払い出し)
disbursement of funds(資金の払い出し)
disbursement account(支払勘定)
disbursement journal(支払仕訳帳)
disbursement process(支払いプロセス)
disbursement of salaries(給与の支払い)
スポンサーリンク

disbursementsを含む例文一覧

「disbursements」を含む例文を一覧で紹介します。

The company made disbursements to its suppliers.
(会社は仕入先に支払いを行った)

Government disbursements increased this year.
(今年は政府の支出が増えた)

The bank recorded the disbursements carefully.
(銀行は支払いを慎重に記録した)

Disbursements must match the budget.
(支出は予算と一致する必要がある)

They scheduled disbursements for each quarter.
(彼らは四半期ごとに支払いを予定した)

Disbursements of funds were delayed.
(資金の支払いが遅れた)

英単語「disbursements」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク