「decrees」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
decreesの意味と使い方
decreesは「布告」という意味の名詞です。権威のある機関や人物が発する、公式で拘束力のある命令や規則を指します。法律、王令、教皇令などがこれにあたります。
decrees
意味布告、命令、法令
意味布告、命令、法令
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
decreesを使ったフレーズ一覧
「decrees」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
decrees of fate(運命の定め)
royal decrees(国王の布告)
issue decrees(布告を出す)
enforce decrees(布告を施行する)
decrees and regulations(法令と規則)
historical decrees(歴史的な布告)
ancient decrees(古代の布告)
decrees of the court(裁判所の命令)
decrees of the council(評議会の決定)
decrees of the government(政府の布告)
royal decrees(国王の布告)
issue decrees(布告を出す)
enforce decrees(布告を施行する)
decrees and regulations(法令と規則)
historical decrees(歴史的な布告)
ancient decrees(古代の布告)
decrees of the court(裁判所の命令)
decrees of the council(評議会の決定)
decrees of the government(政府の布告)
decreesを含む例文一覧
「decrees」を含む例文を一覧で紹介します。
The government issued new decrees to regulate the economy.
(政府は経済を規制するための新しい法令を発布した)
The court’s decrees are binding on all parties.
(裁判所の判決は全ての当事者を拘束する)
Ancient decrees often reveal much about past societies.
(古代の布告はしばしば過去の社会について多くを明らかにする)
Many citizens protested against the harsh decrees.
(多くの市民がその厳しい法令に抗議した)
He was forced to comply with the king’s decrees.
(彼は王の布告に従うことを余儀なくされた)
英単語「decrees」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。