lv4. 難級英単語

「dashes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dashes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dashesの意味と使い方

「dashes」は「ダッシュ」という意味の名詞です。これは、短い線(ハイフンなど)や、素早い動き、あるいは短距離走などを指します。また、文脈によっては、わずかな量や風味を加えるという意味合いで使われることもあります。

dashes
意味ダッシュ、短い線、突進、突進する、打ち砕く、打ち消す
発音記号/ˈdæʃɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dashesを使ったフレーズ一覧

「dashes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dashes of color(色のアクセント)
dashes across(~を走り抜ける)
dashes of salt(塩を少々)
dashes of humor(ユーモアのひと振り)
dashes on the road(道路を急ぐ)
dashes into text(テキストに短文を挿入する)
スポンサーリンク

dashesを含む例文一覧

「dashes」を含む例文を一覧で紹介します。

He added a few dashes of spice to the soup.
(彼はスープに数振りスパイスを加えた)

The car sped away, leaving only tire dashes in its wake.
(車は猛スピードで走り去り、後にタイヤ痕だけを残した)

She used dashes of humor to lighten the mood.
(彼女は場の雰囲気を和らげるためにユーモアを交えた)

The author uses short dashes to create a sense of urgency.
(著者は緊迫感を出すために短いダッシュを使っている)

He made several dashes for the exit.
(彼は出口へ何度か駆け出した)

英単語「dashes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク