「constitutive」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
constitutiveの意味と使い方
「constitutive」は「構成する」という意味の形容詞です。何かを成り立たせるために必要な要素や性質を持つことを指し、制度や組織、性格などの本質的な部分を形成する役割を強調します。あるものの基本的・根本的な構成要素として不可欠であることを示す場合に用いられます。
意味構成的な、本質的な、制定の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
constitutiveを使ったフレーズ一覧
「constitutive」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
constitutive element(構成要素)
constitutive law(憲法)
constitutive meeting(設立総会)
constitutive principle(基本原則)
constitutive power(制定権)
constitutive relation(構成関係)
constitutive rule(構成規則)
constitutive theory(構成理論)
constitutive validity(設立上の有効性)
constitutiveを含む例文一覧
「constitutive」を含む例文を一覧で紹介します。
The enzyme is constitutive, meaning it is always present in the cell.
(その酵素は構成的であり、細胞内に常に存在する)
The company’s constitutive documents outline its mission and values.
(その会社の設立文書は、その使命と価値観を概説している)
This is a constitutive element of the argument.
(これは議論の構成要素である)
The constitutive act of forming the committee was completed yesterday.
(委員会の設立という構成行為は昨日完了した)
The constitutive nature of the problem requires a fundamental solution.
(問題の構成的な性質は、根本的な解決を必要とする)
英単語「constitutive」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。