「chlorinated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
chlorinatedの意味と使い方
「chlorinated」は「塩素で処理された」という意味の形容詞です。水や化学物質、製品などに塩素を添加して消毒や漂白、防腐を行った状態を指します。水道水やプールの消毒、紙や衣料品の漂白などで使われることが多い言葉です。
chlorinated
意味塩素化された、塩素処理された、塩素添加された
意味塩素化された、塩素処理された、塩素添加された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
chlorinatedを使ったフレーズ一覧
「chlorinated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
chlorinated water(塩素処理された水)
chlorinated hydrocarbons(塩素化炭化水素)
chlorinated rubber(塩素化ゴム)
chlorinated paraffin(塩素化パラフィン)
chlorinated solvent(塩素系溶剤)
chlorinated hydrocarbons(塩素化炭化水素)
chlorinated rubber(塩素化ゴム)
chlorinated paraffin(塩素化パラフィン)
chlorinated solvent(塩素系溶剤)
chlorinatedを含む例文一覧
「chlorinated」を含む例文を一覧で紹介します。
The pool uses chlorinated water for safety.
(プールは安全のため塩素処理された水を使っている)
Chlorinated solvents are used in laboratories.
(塩素化溶媒は実験室で使われる)
He avoids chlorinated tap water.
(彼は塩素処理された水道水を避けている)
Chlorinated compounds can be toxic.
(塩素化合物は有毒になることがある)
The factory released chlorinated waste.
(工場は塩素化廃棄物を排出した)
Chlorinated bleach is effective for disinfecting.
(塩素系漂白剤は消毒に効果的だ)
英単語「chlorinated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。