「centerline」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
centerlineの意味と使い方
centerlineは「中心線」という意味の名詞です。物体の中心を通る仮想的な線や、道路の中央を示す線などを指します。設計図や地図、スポーツ競技場などで、位置や境界を示すために用いられます。
centerline
意味中心線、中央線、中心軸、道路中央線
意味中心線、中央線、中心軸、道路中央線
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
centerlineを使ったフレーズ一覧
「centerline」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
centerline(中心線)
draw a centerline(中心線を引く)
centerline alignment(中心線の整列)
centerline symmetry(中心線対称)
mark the centerline(中心線を印付けする)
draw a centerline(中心線を引く)
centerline alignment(中心線の整列)
centerline symmetry(中心線対称)
mark the centerline(中心線を印付けする)
centerlineを含む例文一覧
「centerline」を含む例文を一覧で紹介します。
The centerline of the road is marked with a solid yellow line.
(道路の中心線は黄色い実線で示されている)
The centerline of the aircraft is aligned with the runway.
(航空機の中心線は滑走路と一直線に並んでいる)
The design is symmetrical about the centerline.
(そのデザインは中心線に対して対称である)
The surgeon made an incision along the centerline of the abdomen.
(外科医は腹部の中心線に沿って切開を入れた)
The basketball player dribbled the ball down the centerline of the court.
(バスケットボール選手はコートの中心線をドリブルで進んだ)
英単語「centerline」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。