lv4. 難級英単語

「busses」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

busses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bussesの意味と使い方

「busses」は「バス」という意味の名詞です。これは、乗客を運ぶための大型車両を指します。また、複数形として「バス」が複数台ある場合にも使われます。

busses
意味バス複数形、バスの複数
発音記号/ˈbəsəz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bussesを使ったフレーズ一覧

「busses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

busses run(バスが運行する)
busses arrive(バスが到着する)
busses depart(バスが出発する)
busses stop(バスが停まる)
busses overcrowded(バスが満員になる)
busses scheduled(バスが予定されている)
スポンサーリンク

bussesを含む例文一覧

「busses」を含む例文を一覧で紹介します。

The city busses run every 15 minutes.
(市バスは15分おきに運行しています)

We often take the busses to school.
(私たちはよくバスで学校に行きます)

All the busses were delayed due to heavy snow.
(大雪のため、すべてのバスが遅延しました)

These new busses are much more comfortable.
(これらの新しいバスははるかに快適です)

The busses stop right outside the station.
(バスは駅のすぐ外に止まります)

英単語「busses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク