「bureaus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bureausの意味と使い方
「bureaus」は「官庁」や「事務局」という意味の名詞の複数形です。行政機関や特定の業務を担当する部門を指し、情報の収集・管理・提供などの機能を持つ組織単位として用いられます。
bureaus
意味役所、事務所、局、機関
意味役所、事務所、局、機関
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bureausを使ったフレーズ一覧
「bureaus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bureaus(官庁、局)
government bureaus(政府機関)
foreign bureaus(海外支局)
news bureaus(通信社支局)
travel bureaus(旅行代理店)
employment bureaus(職業紹介所)
public bureaus(公的機関)
private bureaus(民間機関)
information bureaus(案内所)
housing bureaus(住宅局)
government bureaus(政府機関)
foreign bureaus(海外支局)
news bureaus(通信社支局)
travel bureaus(旅行代理店)
employment bureaus(職業紹介所)
public bureaus(公的機関)
private bureaus(民間機関)
information bureaus(案内所)
housing bureaus(住宅局)
bureausを含む例文一覧
「bureaus」を含む例文を一覧で紹介します。
The government bureaus are facing budget cuts.
(政府機関の各局は予算削減に直面しています)
She applied for a job at several federal bureaus.
(彼女はいくつかの連邦局に就職を申し込みました)
Tourist bureaus offer maps and local information.
(観光案内所は地図と地域の情報を提供します)
The news bureaus reported the event extensively.
(報道局はその出来事を大々的に報じました)
Many bureaus were established to handle specific issues.
(特定の課題に対処するため、多くの局が設立されました)
英単語「bureaus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。