「barm」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
barmの意味と使い方
「barm」は「大麦の麦芽」という意味の名詞です。ビール醸造の際に、発酵させた大麦の胚芽や外皮を取り除いたものを指します。
barm
意味酵母、ビール酵母、泡立ち、酒場
意味酵母、ビール酵母、泡立ち、酒場
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
barmを使ったフレーズ一覧
「barm」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
barmを含む例文一覧
「barm」を含む例文を一覧で紹介します。
The pub is also known as a barm.
(そのパブはバームとしても知られています)
The barm was full of noisy patrons.
(バームは騒がしい常連客でいっぱいでした)
He went to the barm for a pint.
(彼はパイントを求めてバームに行った)
She works as a barmaid in a local barm.
(彼女は地元のバームでバーメイドとして働いています)
The barm served a good selection of ales.
(バームはエールの良いセレクションを提供していました)
英単語「barm」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。