lv4. 難級英単語

「banded」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

banded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bandedの意味と使い方

「banded」は「帯状の・縞模様の」という意味の形容詞、または「結束した」という意味の動詞の過去分詞形です。物の表面に帯状の模様がある場合や、複数のものを束ねる・結ぶ行為を表します。

banded
意味帯状の、縞模様の、結束された
発音記号/ˈbændɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bandedを使ったフレーズ一覧

「banded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

banded together(団結した)
banded by(~で結ばれた)
banded with(~と仲間になった)
banded in(~の集団で)
banded for(~のために団結した)
スポンサーリンク

bandedを含む例文一覧

「banded」を含む例文を一覧で紹介します。

The banded krait is a venomous snake.
(帯状のコブラは毒蛇です)

The banded iron formation is a type of rock.
(縞状鉄鉱層は岩の一種です)

The bird had banded legs.
(その鳥は足に輪がついていた)

The banded pattern on the butterfly’s wings was beautiful.
(蝶の羽の帯状の模様は美しかった)

The researchers banded the birds to track their migration.
(研究者たちは渡りを追跡するために鳥に輪をつけた)

英単語「banded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク