lv4. 難級英単語

「antimony」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

antimony」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

antimonyの意味と使い方

「antimony」は「アンチモン」という意味の名詞です。アンチモンは、原子番号51の元素で、化学記号はSbです。銀白色の金属元素で、硬くてもろく、融点が高いのが特徴です。合金の成分として、鉛の硬度を高めるために、また電池、半導体、難燃剤、医薬品など、幅広い分野で利用されています。

antimony
意味アンチモン、元素、鉱物
発音記号/ˌæntˈɪmənˌi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

antimonyを使ったフレーズ一覧

「antimony」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

antimony(アンチモン)
antimony sulfide(硫化アンチモン)
antimony trioxide(三酸化アンチモン)
antimony metal(アンチモン金属)
antimony alloy(アンチモン合金)
antimony paint(アンチモン塗料)
antimony poisoning(アンチモン中毒)
antimony ore(アンチモン鉱石)
antimony compounds(アンチモン化合物)
antimony pentasulfide(五硫化アンチモン)
スポンサーリンク

antimonyを含む例文一覧

「antimony」を含む例文を一覧で紹介します。

Antimony is a chemical element with the symbol Sb.
(アンチモンは元素記号Sbの化学元素である)

Antimony is often used as a hardening agent in lead alloys.
(アンチモンは鉛合金の硬化剤としてよく使われる)

Some semiconductors contain antimony.
(一部の半導体にはアンチモンが含まれている)

Stibnite is the most important ore of antimony.
(輝安鉱はアンチモンの最も重要な鉱石である)

Ancient Egyptians used antimony compounds as kohl for eye makeup.
(古代エジプト人はアンチモン化合物をアイメイクのコールとして使用した)

英単語「antimony」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク