lv4. 難級英単語

「analogues」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

analogues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

analoguesの意味と使い方

「analogues」は「類似物、相似物」という意味の名詞の複数形で、「analogs」と同義ですが、主にイギリス英語で用いられる表現です。科学、文学、哲学などで、ある対象と似た構造や性質を持つ別のものを指す際に使われます。

analogues
意味類似物、同種、類縁体、アナログ
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

analoguesを使ったフレーズ一覧

「analogues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

analogues(類似物)
chemical analogues(化学的類似体)
structural analogues(構造類似体)
functional analogues(機能的類似体)
digital vs analogues(デジタル対アナログ)
analogues of vitamin A(ビタミンAの類似体)
analogues of natural products(天然物の類似体)
analogues of hormones(ホルモンの類似体)
analogues of neurotransmitters(神経伝達物質の類似体)
analogues of drugs(薬物の類似体)
スポンサーリンク

analoguesを含む例文一覧

「analogues」を含む例文を一覧で紹介します。

Many British words have French analogues.
(多くのイギリス英語の単語にはフランス語の類似語がある)

The painting style has Italian analogues.
(その絵画様式にはイタリアの類似例がある)

Analogues in nature can be fascinating.
(自然界の類似例は魅力的だ)

The author found analogues in other cultures.
(著者は他の文化に類似例を見つけた)

Some biological structures have functional analogues.
(いくつかの生物学的構造には機能的類似体がある)

Analogues of this tradition exist worldwide.
(この伝統の類似例は世界中に存在する)

英単語「analogues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク