「altimeter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
altimeterの意味と使い方
altimeterは「高度計」という意味の名詞です。航空機や登山などで、現在の高度を測定するために使用される計器を指します。気圧の変化を感知して高度を計算する仕組みが多く、正確な高度把握に不可欠な装置です。
altimeter
意味高度計、高度測定器
意味高度計、高度測定器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
altimeterを使ったフレーズ一覧
「altimeter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
altimeter reading(高度計の読み取り値)
check the altimeter(高度計を確認する)
calibrate the altimeter(高度計を校正する)
set the altimeter(高度計を設定する)
altimeter failure(高度計の故障)
check the altimeter(高度計を確認する)
calibrate the altimeter(高度計を校正する)
set the altimeter(高度計を設定する)
altimeter failure(高度計の故障)
altimeterを含む例文一覧
「altimeter」を含む例文を一覧で紹介します。
The pilot checked the altimeter before landing.
(パイロットは着陸前に高度計を確認した)
Hikers often carry an altimeter to track their elevation.
(ハイカーは標高を追跡するために高度計を携帯することがよくある)
The altimeter showed we were at 10,000 feet.
(高度計は私たちが1万フィートにいることを示した)
A barometric altimeter measures altitude based on air pressure.
(気圧高度計は気圧に基づいて高度を測定する)
Modern aircraft are equipped with highly accurate digital altimeters.
(現代の航空機は非常に正確なデジタル高度計を装備している)
英単語「altimeter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。