「watchdog」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
watchdogの意味と使い方
「watchdog」は「監視員」という意味の名詞です。転じて、不正や不正行為を監視・告発する人や組織、あるいはコンピュータシステムのエラーを検知して再起動させる機能などを指すこともあります。
watchdog
意味監視者、番犬、監視機関、見張り役
意味監視者、番犬、監視機関、見張り役
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
watchdogを使ったフレーズ一覧
「watchdog」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
watchdog organization(監視団体)
act as a watchdog(監視役を務める)
a watchdog group(監視グループ)
a watchdog committee(監視委員会)
a watchdog timer(監視タイマー)
act as a watchdog(監視役を務める)
a watchdog group(監視グループ)
a watchdog committee(監視委員会)
a watchdog timer(監視タイマー)
watchdogを含む例文一覧
「watchdog」を含む例文を一覧で紹介します。
The watchdog alerted the neighbors to danger.
(番犬が隣人に危険を知らせた)
A watchdog monitors company activities.
(監視機関は企業活動を監視する)
The watchdog organization exposed corruption.
(監視団体が汚職を暴露した)
Our dog is a good watchdog.
(うちの犬は良い番犬だ)
Watchdogs help ensure safety in communities.
(監視団体は地域の安全を確保する手助けをする)
The watchdog barked at strangers.
(番犬が見知らぬ人に吠えた)
英単語「watchdog」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。