「warpath」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
warpathの意味と使い方
「warpath」は「戦争の道」という意味の名詞です。転じて、激しい怒りや敵意を抱き、攻撃的・敵対的な行動をとる状態や、そのための準備を指します。特に、ネイティブアメリカンが戦いに赴く際の道筋を意味することもあります。
warpath
意味敵対心、怒り、復讐心、攻撃的、戦闘態勢、激怒
意味敵対心、怒り、復讐心、攻撃的、戦闘態勢、激怒
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
warpathを使ったフレーズ一覧
「warpath」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
on the warpath(怒っている、復讐心を抱いている)
go on the warpath(激怒する)
be on someone’s warpath(誰かに怒っている)
warpath mentality(敵対的な心構え)
on the political warpath(政治的に攻撃的な)
go on the warpath(激怒する)
be on someone’s warpath(誰かに怒っている)
warpath mentality(敵対的な心構え)
on the political warpath(政治的に攻撃的な)
warpathを含む例文一覧
「warpath」を含む例文を一覧で紹介します。
He was on a warpath after hearing the news.
(彼はその知らせを聞いて怒り心頭だった)
The manager went on a warpath against inefficiency.
(マネージャーは非効率に対して怒りを爆発させた)
She got on a warpath over the unfair decision.
(彼女は不公平な決定に激怒した)
The politician is on a warpath about tax reform.
(その政治家は税制改革に激怒している)
He warned them not to go on a warpath.
(彼は彼らに怒りを爆発させないよう警告した)
Parents went on a warpath over the school policy.
(親たちは学校の方針に激怒した)
英単語「warpath」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。