lv4. 難級英単語

「wagging」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wagging」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

waggingの意味と使い方

「wagging」は「振っている」という意味の動詞の現在分詞です。主に犬の尻尾などが喜びや興奮を表して左右に揺れ動く様子を指します。

wagging
意味揺らすこと、振ること、たわむこと、揺れ動くこと
発音記号/ˈwæɡɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

waggingを使ったフレーズ一覧

「wagging」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wagging tail(しっぽを振る)
wagging finger(指を振る)
dog wagging(犬がしっぽを振る)
wagging tongue(おしゃべり)
wagging motion(揺れる動き)
スポンサーリンク

waggingを含む例文一覧

「wagging」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog’s tail was wagging happily.
(犬のしっぽは嬉しそうに振られていた)

He gave a wagging nod.
(彼はうなずいてみせた)

The flag was wagging in the wind.
(旗は風に揺れていた)

Her finger was wagging a warning.
(彼女は指を振って警告していた)

The puppy’s tail was wagging with excitement.
(子犬のしっぽは興奮で振られていた)

英単語「wagging」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク