「tungsten」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tungstenの意味と使い方
tungstenは「タングステン」という意味の名詞です。タングステンは原子番号74の元素で、化学記号はWです。非常に融点が高く、硬い金属であり、電球のフィラメントや切削工具、高速度鋼などに広く利用されています。また、その高い密度から、軍事用途や医療分野でも使用されることがあります。
tungsten
意味タングステン、金属元素、記号W、硬くて重い、電球フィラメント等
意味タングステン、金属元素、記号W、硬くて重い、電球フィラメント等
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tungstenを使ったフレーズ一覧
「tungsten」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tungsten lamp(タングステンランプ)
tungsten filament(タングステンフィラメント)
tungsten steel(タングステン鋼)
tungsten carbide(タングステンカーバイド)
tungsten heavy metal(重金属タングステン)
tungsten filament(タングステンフィラメント)
tungsten steel(タングステン鋼)
tungsten carbide(タングステンカーバイド)
tungsten heavy metal(重金属タングステン)
tungstenを含む例文一覧
「tungsten」を含む例文を一覧で紹介します。
The filament of the light bulb is made of tungsten.
(電球のフィラメントはタングステンでできている)
Tungsten is a very hard and dense metal.
(タングステンは非常に硬く密度の高い金属だ)
Tungsten is used in high-speed cutting tools.
(タングステンは高速切削工具に使われる)
The melting point of tungsten is extremely high.
(タングステンの融点は非常に高い)
The company specializes in tungsten products.
(その会社はタングステン製品を専門としている)
英単語「tungsten」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。