「traipsing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
traipsingの意味と使い方
traipsingは「ぶらぶら歩く」という意味の動詞です。目的地もなく、あちこちを歩き回る様子を表します。特に、疲れたり、退屈したり、あるいは単に目的なくさまよったりするニュアンスが含まれることがあります。例えば、街をぶらぶら歩き回る、公園をうろうろする、といった状況で使われます。
意味ぶらぶら歩く、のんきに歩く、うろうろする
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
traipsingを使ったフレーズ一覧
「traipsing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
traipsing through the woods(森を歩き回る)
traipsing all over the place(あちこち歩き回る)
traipsing up and down the stairs(階段を上り下りする)
traipsing through the mud(泥の中を歩く)
traipsingを含む例文一覧
「traipsing」を含む例文を一覧で紹介します。
They spent the whole afternoon traipsing around the city looking for a specific book.
(彼らは特定の本を探して街中を歩き回って一日中過ごした)
I’m tired of traipsing through the muddy fields after the rain.
(雨の後、ぬかるんだ野原を歩き回るのはもううんざりだ)
We were traipsing through the woods, enjoying the scenery.
(私たちは森の中をぶらぶら歩き、景色を楽しんでいた)
She was traipsing around the house in her pajamas.
(彼女はパジャマのまま家の中をうろうろしていた)
He was traipsing all over the country for his new job.
(彼は新しい仕事のために国中を歩き回っていた)
英単語「traipsing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。