lv4. 難級英単語

「subdural」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

subdural」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

subduralの意味と使い方

subduralは「硬膜下」という意味の形容詞です。硬膜下とは、脳を覆う3層の膜のうち、最も外側の硬膜と、その内側にあるくも膜との間の空間を指します。この空間に血液などが貯留すると、硬膜下血腫などの病態を引き起こします。

subdural
意味硬膜下の
発音記号/sˈʌbdjɔːɹə‍l/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

subduralを使ったフレーズ一覧

「subdural」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

subdural hematoma(硬膜下血腫)
subdural abscess(硬膜下膿瘍)
subdural hemorrhage(硬膜下出血)
subdural space(硬膜下腔)
subdural hygroma(硬膜下水腫)
スポンサーリンク

subduralを含む例文一覧

「subdural」を含む例文を一覧で紹介します。

The patient has a subdural hematoma.
(患者は硬膜下血腫を持っている)

Subdural bleeding requires immediate attention.
(硬膜下出血はすぐに処置が必要だ)

He suffered a subdural injury after the accident.
(彼は事故で硬膜下損傷を負った)

Subdural pressure can be life-threatening.
(硬膜下の圧力は命に関わることがある)

The MRI revealed a subdural clot.
(MRIで硬膜下の血栓が見つかった)

Subdural fluid accumulation was detected.
(硬膜下に液体の蓄積が確認された)

英単語「subdural」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク