lv4. 難級英単語

「stickler」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stickler」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sticklerの意味と使い方

「stickler」は「頑固者」という意味の名詞です。規則や原則に厳格で、それを決して曲げない人物を指します。細部にこだわり、融通が利かない面もありますが、その一方で、高い倫理観や誠実さを持っているとも言えます。例えば、時間厳守や約束を守ることを非常に重視する人は「stickler for punctuality」などと呼ばれます。

stickler
意味細かいことにこだわる人、厳格な人、規則にうるさい人
発音記号/ˈstɪkəɫɝ/, /ˈstɪkɫɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sticklerを使ったフレーズ一覧

「stickler」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stickler for rules(規則に厳格な人)
stickler about punctuality(時間厳守にうるさい人)
perfectionist stickler(完璧主義の人)
stickler for detail(細部にこだわる人)
stickler in principle(原則にうるさい人)
スポンサーリンク

sticklerを含む例文一覧

「stickler」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s a real stickler for punctuality.
(彼は本当に時間を守ることにうるさい人だ)

She’s a stickler for grammar.
(彼女は文法にうるさい)

My dad is a stickler for rules.
(父は規則に厳格だ)

Don’t be such a stickler, it’s just a small mistake.
(そんなにうるさく言うなよ、ちょっとした間違いなんだから)

He’s a stickler for detail.
(彼は細部にこだわる人だ)

英単語「stickler」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク