lv4. 難級英単語

「solder」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

solder」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

solderの意味と使い方

solderは「はんだ付けする」という動詞です。金属部品同士を接合するために、融点の低い金属であるはんだを溶かして流し込み、冷え固めることで電気的・機械的な接続を行います。電子工作や金属加工など、様々な分野で不可欠な技術です。

solder
意味はんだ付け、溶接、接合、くっつける、結合
発音記号/ˈsɑdɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

solderを使ったフレーズ一覧

「solder」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

solder a joint(接合部をはんだ付けする)
solder in a component(部品をはんだ付けする)
solder wires together(ワイヤーをはんだ付けする)
solder a connection(接続部をはんだ付けする)
solder a circuit board(回路基板をはんだ付けする)
スポンサーリンク

solderを含む例文一覧

「solder」を含む例文を一覧で紹介します。

I need to solder this wire.
(このワイヤーをハンダ付けする必要があります)

He is good at soldering.
(彼はハンダ付けが得意です)

We used solder to fix the circuit board.
(回路基板を修理するためにハンダを使用しました)

The plumber will solder the pipes together.
(配管工がパイプをハンダ付けします)

Can you solder this metal part?
(この金属部品をハンダ付けできますか?)

英単語「solder」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク