lv4. 難級英単語

「snickering」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

snickering」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

snickeringの意味と使い方

snickeringは「せせら笑う」という動詞(現在分詞)という意味です。これは、隠れて、または抑えきれずに、面白がってクスクス笑う様子を表します。しばしば、誰かをからかったり、秘密の冗談を共有したりする際に使われ、少し意地悪なニュアンスを含むこともあります。

snickering
意味くすくす笑う、嘲笑する、忍び笑い、せせら笑い
発音記号/ˈsnɪkɝɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

snickeringを使ったフレーズ一覧

「snickering」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

snickering behind one’s hand(手で口元を隠してクスクス笑う)
a snickering crowd(クスクス笑う群衆)
caught snickering(クスクス笑っているところを見られる)
a snickering remark(クスクス笑いながらのコメント)
the sound of snickering(クスクス笑う音)
スポンサーリンク

snickeringを含む例文一覧

「snickering」を含む例文を一覧で紹介します。

He couldn’t help snickering at the joke.
(彼はその冗談に思わずクスクス笑わずにはいられなかった)

The students were snickering behind their hands.
(生徒たちは手で口を隠してクスクス笑っていた)

Her snickering made him feel uncomfortable.
(彼女のクスクス笑いが彼を不快にさせた)

I heard them snickering in the hallway.
(廊下で彼らがクスクス笑っているのが聞こえた)

Don’t go around snickering at other people’s mistakes.
(人の間違いをクスクス笑って歩き回るな)

英単語「snickering」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク