lv4. 難級英単語

「shtick」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

shtick」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

shtickの意味と使い方

shtickは「お決まりの芸」という意味の名詞です。コメディアンや俳優などが観客の笑いを誘うために使う、決まったジョーク、行動、またはキャラクター設定などを指します。これは、その人物の個性やスタイルの一部として定着し、観客はそれを期待して楽しむようになります。単なるジョークではなく、その人物らしさを表す重要な要素と言えます。

shtick
意味決まり文句、得意芸、お決まりの行動、セールストーク
発音記号/ˈʃtɪk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

shtickを使ったフレーズ一覧

「shtick」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

shtick(お決まりの芸、決めゼリフ)
do your shtick(いつもの芸をやる)
break character from your shtick(いつもの芸から外れる)
that’s his shtick(それが彼のいつもの芸だ)
stick to your shtick(いつもの芸を続ける)
スポンサーリンク

shtickを含む例文一覧

「shtick」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s got this whole “lovable loser” shtick down pat.
(彼は「愛すべき負け犬」というお決まりの芸を完璧にこなしている)

That comedian’s political shtick is getting old.
(あのコメディアンの政治ネタは飽きられてきている)

She always uses her “damsel in distress” shtick to get attention.
(彼女はいつも「危機に瀕したお姫様」というお決まりの芸で注目を集める)

His shtick is to pretend he knows everything about wine.
(彼の芸は、ワインについて全て知っているふりをすることだ)

The politician’s folksy shtick didn’t fool the voters.
(その政治家の気さくな芸は、有権者を騙せなかった)

英単語「shtick」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク