lv4. 難級英単語

「seeping」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

seeping」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

seepingの意味と使い方

「seeping」は「染み出す、浸み込む」という意味の動詞の現在分詞形です。液体や気体が隙間や小さな穴を通ってゆっくりと漏れ出る様子を示します。湿気や液漏れなどの自然現象や比喩的な状況にも使われます。

seeping
意味染み出る、漏れる、浸透する、じわじわ広がる
発音記号/ˈsipɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

seepingを使ったフレーズ一覧

「seeping」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

seeping through(染み出る)
seeping water(浸み出る水)
slowly seeping(ゆっくり染み出す)
seep into(~に染み込む)
seeping moisture(浸透する湿気)
スポンサーリンク

seepingを含む例文一覧

「seeping」を含む例文を一覧で紹介します。

The water was seeping through the crack.
(水がひびから染み出していた)

Doubts began seeping into her mind.
(疑念が彼女の心に忍び寄り始めた)

The smell of gas was seeping into the house.
(ガスの臭いが家の中に漏れ出していた)

His confidence was seeping away.
(彼の自信は徐々に失われていった)

The dye was seeping into the fabric.
(染料が生地に染み込んでいた)

英単語「seeping」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク