「scrunch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scrunchの意味と使い方
scrunchは「くしゃくしゃにする、しわくちゃにする、丸める」という意味の動詞です。紙や布などを手で強く握りしめて形を崩す様子を表します。また、「顔をしかめる、目を細める」といった表情を作る際にも用いられます。名詞としては「くしゃくしゃになったもの」や「ギシギシという音」を指すこともあります。
scrunch
意味くしゃくしゃにする、丸める、縮こまる、身をすくめる
意味くしゃくしゃにする、丸める、縮こまる、身をすくめる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scrunchを使ったフレーズ一覧
「scrunch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
scrunch up(顔をしかめる、丸める)
scrunch down(しゃがむ、身を縮める)
scrunch your nose(鼻にしわを寄せる)
scrunch up your shoulders(肩をすくめる)
scrunch up a piece of paper(紙をくしゃくしゃにする)
scrunch down(しゃがむ、身を縮める)
scrunch your nose(鼻にしわを寄せる)
scrunch up your shoulders(肩をすくめる)
scrunch up a piece of paper(紙をくしゃくしゃにする)
scrunchを含む例文一覧
「scrunch」を含む例文を一覧で紹介します。
She scrunched up her face in disgust.
(彼女は嫌悪感で顔をしかめた)
I scrunched down in my seat to avoid being seen.
(私は見られないように席にしゃがみ込んだ)
He scrunched the paper into a ball.
(彼は紙をくしゃくしゃに丸めた)
The dog scrunched its nose at the smell.
(犬はその匂いに鼻をしかめた)
She scrunched her eyes closed against the bright light.
(彼女は明るい光に対して目を細めた)
英単語「scrunch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。