「scolded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scoldedの意味と使い方
「scolded」は「叱られた」という意味の動詞です。動詞「scold(叱る)」の過去形または過去分詞形であり、誰かに厳しく注意されたり、非難されたりする状況を表します。
scolded
意味叱られた、叱られた、たしなめられた
意味叱られた、叱られた、たしなめられた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scoldedを使ったフレーズ一覧
「scolded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
was scolded(叱られた)
got scolded(叱られた)
scolded him(彼を叱った)
scolded her(彼女を叱った)
scolded them(彼らを叱った)
scolded by parents(親に叱られた)
scolded for being late(遅刻で叱られた)
scolded for misbehaving(行儀が悪くて叱られた)
scolded for talking back(生意気なことを言って叱られた)
scolded for not doing homework(宿題をしなくて叱られた)
got scolded(叱られた)
scolded him(彼を叱った)
scolded her(彼女を叱った)
scolded them(彼らを叱った)
scolded by parents(親に叱られた)
scolded for being late(遅刻で叱られた)
scolded for misbehaving(行儀が悪くて叱られた)
scolded for talking back(生意気なことを言って叱られた)
scolded for not doing homework(宿題をしなくて叱られた)
scoldedを含む例文一覧
「scolded」を含む例文を一覧で紹介します。
She scolded him for being late.
(彼女は彼が遅刻したことで彼を叱った)
The teacher scolded the students for their bad behavior.
(先生は生徒たちの悪い行動を叱った)
My mother scolded me for not cleaning my room.
(母は私が部屋を掃除しなかったことで私を叱った)
He was scolded by his boss for making a mistake.
(彼はミスをしたことで上司に叱られた)
The coach scolded the team after their poor performance.
(コーチは彼らの悪いパフォーマンスの後、チームを叱った)
英単語「scolded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。