lv4. 難級英単語

「runt」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

runt」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

runtの意味と使い方

「runt」は「発育不全の個体」という意味の名詞です。同腹子の中で最も小さく、しばしば最も弱い動物を指します。人間に対して使う場合は、小柄な人や未熟な人を指すことがあり、軽蔑的なニュアンスを含むこともあります。群れや集団の中で発育が遅れていたり、劣っていたりする個体を表現する際に用いられます。

runt
意味未熟な動物、ひときわ小さい個体、できそこない
発音記号/ɹˈʌnt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

runtを使ったフレーズ一覧

「runt」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

runt of the litter(ちび、最も小さい子)
smallest runt(最小の個体)
weak runt(弱々しい子)
runtish(小さくて弱い)
overlooked runt(見過ごされたちび)
スポンサーリンク

runtを含む例文一覧

「runt」を含む例文を一覧で紹介します。

The runt of the litter was always the smallest.
(一番弱い子はいつも一番小さかった)

He was the runt of the family, always picked on.
(彼は家族の中で一番弱く、いつもいじめられていた)

The runt of the project was the last task.
(プロジェクトの最も難しい部分は最後のタスクだった)

She felt like the runt of the group.
(彼女はグループの中で一番弱いと感じていた)

The runt of the class struggled to keep up.
(クラスで一番弱い子はついていくのに苦労した)

英単語「runt」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク