「repositories」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
repositoriesの意味と使い方
repositoriesは「貯蔵庫」という意味の名詞です。データ、情報、コードなどを保管・管理するための場所やシステムを指します。例えば、ソフトウェア開発におけるコードリポジトリや、学術論文を保管するリポジトリなどがあります。
repositories
意味貯蔵庫、保管場所、集積所、リポジトリ
意味貯蔵庫、保管場所、集積所、リポジトリ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
repositoriesを使ったフレーズ一覧
「repositories」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
code repositories(コードリポジトリ)
public repositories(公開リポジトリ)
private repositories(非公開リポジトリ)
data repositories(データリポジトリ)
knowledge repositories(知識リポジトリ)
artifact repositories(成果物リポジトリ)
version control repositories(バージョン管理リポジトリ)
central repositories(中央リポジトリ)
distributed repositories(分散リポジトリ)
secure repositories(安全なリポジトリ)
public repositories(公開リポジトリ)
private repositories(非公開リポジトリ)
data repositories(データリポジトリ)
knowledge repositories(知識リポジトリ)
artifact repositories(成果物リポジトリ)
version control repositories(バージョン管理リポジトリ)
central repositories(中央リポジトリ)
distributed repositories(分散リポジトリ)
secure repositories(安全なリポジトリ)
repositoriesを含む例文一覧
「repositories」を含む例文を一覧で紹介します。
The software is available in online repositories.
(そのソフトウェアはオンラインのリポジトリで入手可能です)
Our company maintains several code repositories.
(当社は複数のコードリポジトリを管理しています)
These repositories contain valuable research data.
(これらのリポジトリには貴重な研究データが含まれています)
The university library has digital repositories of theses.
(大学図書館には論文のデジタルリポジトリがあります)
We need to back up our repositories regularly.
(リポジトリを定期的にバックアップする必要があります)
英単語「repositories」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。