lv4. 難級英単語

「recuse」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

recuse」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

recuseの意味と使い方

recuseは「辞退する」という意味の動詞です。特に、裁判官や陪審員などが、公平な判断ができない可能性がある場合に、その事件から身を引くことを指します。利害関係や偏見が疑われる場合に用いられることが多いです。

recuse
意味忌避する、辞退する
発音記号/ˌɹɪkˈjuz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

recuseを使ったフレーズ一覧

「recuse」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

recuse oneself(自身を辞退する)
recuse from a case(事件から辞退する)
recuse oneself from consideration(検討から辞退する)
recuse from voting(投票を辞退する)
recuse from participating(参加を辞退する)
スポンサーリンク

recuseを含む例文一覧

「recuse」を含む例文を一覧で紹介します。

He recused himself from the case due to a conflict of interest.
(彼は利害の衝突のため、その事件から身を引いた)

The judge recused herself because her brother was involved.
(裁判官は、彼女の兄弟が関与していたため、自ら忌避した)

The board member recused himself from voting on the contract.
(取締役はその契約の投票から身を引いた)

She recused herself to avoid any appearance of bias.
(彼女は偏見の疑いを避けるために、自ら忌避した)

The attorney recused himself from representing the client.
(弁護士は依頼人の弁護を辞退した)

英単語「recuse」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク