「raved」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ravedの意味と使い方
「raved」は「熱狂的に話した、絶賛した」という意味の動詞の過去形です。形容詞としても使われ、「熱狂的な、絶賛の」という意味になります。
raved
意味絶賛した、熱狂した、激怒した、わめいた、うわごとを言った
意味絶賛した、熱狂した、激怒した、わめいた、うわごとを言った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ravedを使ったフレーズ一覧
「raved」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rave about(~について熱狂的に話す)
rave review(絶賛のレビュー)
rave party(レイブパーティー)
raving mad(完全に狂っている)
raved on(延々と話す)
rave review(絶賛のレビュー)
rave party(レイブパーティー)
raving mad(完全に狂っている)
raved on(延々と話す)
ravedを含む例文一覧
「raved」を含む例文を一覧で紹介します。
The critics raved about the movie.
(批評家たちはその映画を絶賛した)
She raved about the food at the new restaurant.
(彼女は新しいレストランの料理をべた褒めした)
Everyone raved about his performance.
(誰もが彼の演技を褒め称えた)
英単語「raved」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。