lv4. 難級英単語

「quotas」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

quotas」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

quotasの意味と使い方

quotasは「割り当て」という意味の名詞です。特定の期間や目標達成のために、個人、グループ、または国に割り当てられる数量や割合を指します。例えば、生産目標、輸入制限、または特定のグループへの機会均等化のために設定されることがあります。

quotas
意味割り当て、ノルマ、分担、定数
発音記号/ˈkwoʊtəz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

quotasを使ったフレーズ一覧

「quotas」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

quotas for production(生産割当)
quotas of workers(労働者割当)
quotas in trade(貿易割当)
quotas for imports(輸入割当)
quotas in sales(販売割当)
quotas of resources(資源割当)
スポンサーリンク

quotasを含む例文一覧

「quotas」を含む例文を一覧で紹介します。

The company set quotas for each salesperson.
(会社は各営業担当者にノルマを設定した)

We have to meet our quotas by the end of the month.
(月末までにノルマを達成しなければならない)

Immigration quotas limit the number of people who can enter the country.
(入国割当は、入国できる人の数を制限する)

The quotas were introduced to protect domestic industries.
(国内産業を保護するために割当が導入された)

They exceeded their sales quotas last quarter.
(彼らは前四半期に販売ノルマを超過した)

英単語「quotas」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク