「psychosomatic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
psychosomaticの意味と使い方
「psychosomatic」は「心身症の」という意味の形容詞です。心理的な要因が身体の症状として現れることを指し、ストレスや不安など心の状態が身体的な病気や不調に影響を与える場合に使われます。医学や心理学の文脈で、心と体の相互作用を説明する際に用いられる言葉です。
psychosomatic
意味心身症の、心因性の、精神的な原因による身体症状
意味心身症の、心因性の、精神的な原因による身体症状
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
psychosomaticを使ったフレーズ一覧
「psychosomatic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
psychosomatic illness(心因性疾患)
psychosomatic symptoms(心因性症状)
psychosomatic disorder(心因性障害)
psychosomatic effects(心因性効果)
psychosomatic medicine(心身医学)
psychosomatic symptoms(心因性症状)
psychosomatic disorder(心因性障害)
psychosomatic effects(心因性効果)
psychosomatic medicine(心身医学)
psychosomaticを含む例文一覧
「psychosomatic」を含む例文を一覧で紹介します。
Stress can lead to psychosomatic illnesses.
(ストレスは心身症を引き起こす可能性がある)
Her doctor suggested her symptoms might be psychosomatic.
(彼女の医者は、症状が心身症かもしれないと示唆した)
Psychosomatic medicine explores the connection between the mind and body.
(心身医学は心と体のつながりを探求する)
He suffered from psychosomatic headaches due to work pressure.
(彼は仕事のプレッシャーから心身症的な頭痛に苦しんだ)
It’s important to recognize the psychosomatic aspect of health.
(健康における心身相関の側面を認識することが重要だ)
英単語「psychosomatic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。