lv4. 難級英単語

「proofed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

proofed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

proofedの意味と使い方

「proofed」は「校正された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。文章や原稿などの誤字脱字、文法ミス、表現の不自然さなどをチェックし、修正する作業を経て完成した状態を指します。出版物や公式文書など、正確性が求められる場面でよく使われます。

proofed
意味証明された、校正された、耐性のある、裏付けられた
発音記号/ˈpɹuft/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

proofedを使ったフレーズ一覧

「proofed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

proofed against(~に対する耐性がある)
fire-proofed(耐火性の)
water-proofed(防水の)
sound-proofed(防音の)
air-proofed(気密性の)
proofed for(~の検査済み)
proofed and tested(検査・試験済み)
スポンサーリンク

proofedを含む例文一覧

「proofed」を含む例文を一覧で紹介します。

The document has been proofed.
(その書類は校正済みです)

I proofed the report before sending it.
(私は送る前にその報告書を校正した)

Make sure the article is thoroughly proofed.
(記事が徹底的に校正されていることを確認してください)

She proofed all the pages for errors.
(彼女はエラーがないかすべてのページを校正した)

The editor proofed the manuscript carefully.
(編集者は原稿を注意深く校正した)

Is this email proofed?
(このメールは校正済みですか?)

英単語「proofed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク