「prodded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
proddedの意味と使い方
proddedは「促した」という意味の動詞の過去形です。誰かを何かをするように、特に優しく、あるいはしつこく促したり、刺激したりする様子を表します。例えば、会議で発言を促したり、子供に宿題をするように促したりする際に使われます。
prodded
意味突っついた、促した、刺激した、駆り立てた
意味突っついた、促した、刺激した、駆り立てた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
proddedを使ったフレーズ一覧
「prodded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
prodded him to go(彼を行くように促した)
prodded her memory(彼女の記憶を呼び覚ました)
prodded the bear(熊を突いた)
prodded the fire(火を突いた)
prodded into action(行動を促された)
prodded her memory(彼女の記憶を呼び覚ました)
prodded the bear(熊を突いた)
prodded the fire(火を突いた)
prodded into action(行動を促された)
proddedを含む例文一覧
「prodded」を含む例文を一覧で紹介します。
She prodded him to finish his homework.
(彼女は彼に宿題を終わらせるよう促した)
The farmer prodded the cows with a stick.
(農夫は棒で牛を突いた)
He was prodded into speaking by his friends.
(彼は友達に促されて話すことになった)
Prodded by curiosity, she opened the box.
(好奇心に駆られて彼女は箱を開けた)
The teacher prodded the students to participate.
(先生は生徒たちに参加するよう促した)
英単語「prodded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。