lv4. 難級英単語

「plenary」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

plenary」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

plenaryの意味と使い方

「plenary」は「全員出席の」「完全な」という意味の形容詞です。会議や集会などで全員が参加することを指す場合や、権限・権力が完全で制限がない状態を表す場合に使われます。例として、全員参加の会議や完全な承認権限を持つ場合に用いられます。

plenary
意味総会の、完全な、出席者全員の
発音記号/ˈpɫɛnɝi/, /ˈpɫinɝi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

plenaryを使ったフレーズ一覧

「plenary」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

plenary session(全体会議)
plenary meeting(全体会議)
plenary powers(全権)
plenary indulgence(完全免罪)
plenary assembly(総会)
スポンサーリンク

plenaryを含む例文一覧

「plenary」を含む例文を一覧で紹介します。

The committee held a plenary session.
(委員会は全体会議を開いた)

All members attended the plenary meeting.
(全員が全体会議に出席した)

The plenary discussion lasted for two hours.
(全体討議は2時間続いた)

He spoke during the plenary session.
(彼は全体会議で発言した)

The plenary assembly voted on the proposal.
(全体会議で提案について投票した)

Plenary sessions are scheduled once a month.
(全体会議は月に一度予定されている)

英単語「plenary」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク