「pickings」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
pickingsの意味と使い方
「pickings」は「拾い物、収穫物、得られるもの」という意味の名詞です。特に、努力して得られるものや、機会から得られる利益などを指すことが多いです。例えば、宝探しで得たものや、仕事で得た報酬などがこれにあたります。また、比喩的に、選択肢や機会の少なさを表す場合もあります。
pickings
意味拾い物、残り物、戦利品、収穫
意味拾い物、残り物、戦利品、収穫
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pickingsを使ったフレーズ一覧
「pickings」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
slim pickings(選択肢が少ない)
rich pickings(儲け話、おいしい話)
scrappy pickings(わずかな収穫)
poor pickings(乏しい収穫)
good pickings(良い収穫)
rich pickings(儲け話、おいしい話)
scrappy pickings(わずかな収穫)
poor pickings(乏しい収穫)
good pickings(良い収穫)
pickingsを含む例文一覧
「pickings」を含む例文を一覧で紹介します。
The store’s pickings were slim.
(店の品揃えは乏しかった)
He was pleased with the pickings from the market.
(彼は市場の戦利品に満足した)
The pickings improved after the sale started.
(セールが始まった後、品揃えは良くなった)
She shared her pickings with friends.
(彼女は友達と戦利品を分けた)
The pickings in the orchard were abundant.
(果樹園の収穫は豊かだった)
They complained about the pickings at the thrift shop.
(彼らは古着屋の品揃えに不満だった)
英単語「pickings」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。