「pasts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
pastsの意味と使い方
「pasts」は「過去」という意味の名詞(複数形)です。過去の出来事や経験の積み重ねを指し、単数形の「past」が単一の過去の時点や期間を指すのに対し、「pasts」は複数の過去の時点や経験をまとめて表現する際に用いられます。例えば、個人の人生における様々な過去の出来事や、歴史上の複数の時代などを指す場合に使うことができます。
pasts
意味過去、過ぎ去った時、経歴、前歴
意味過去、過ぎ去った時、経歴、前歴
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pastsを使ったフレーズ一覧
「pasts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in the pasts of(~の過去において)
for the pasts of(~の過去のために)
from the pasts of(~の過去から)
through the pasts of(~の過去を通して)
beyond the pasts of(~の過去を超えて)
for the pasts of(~の過去のために)
from the pasts of(~の過去から)
through the pasts of(~の過去を通して)
beyond the pasts of(~の過去を超えて)
pastsを含む例文一覧
「pasts」を含む例文を一覧で紹介します。
He often reminisces about his pasts.
(彼はしばしば過去を懐かしむ)
She is haunted by her pasts.
(彼女は過去に囚われている)
We must learn from our pasts.
(私たちは過去から学ぶ必要がある)
英単語「pasts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。