lv4. 難級英単語

「pales」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

pales」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

palesの意味と使い方

palesは「色あせる」という意味の動詞です。鮮やかさや活力が失われ、薄くなる様子を表します。例えば、太陽が沈んで空の色が薄くなる場合や、人の顔色が健康さを失って青白くなる場合などに使われます。

pales
意味青ざめる、薄れる、見劣りする
発音記号/ˈpeɪɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

palesを使ったフレーズ一覧

「pales」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pales in comparison(~と比べて見劣りする)
pales of light(光の淡い領域)
pales of snow(雪の淡い部分)
pales of paint(ペンキの淡い色)
pales of dawn(夜明けの淡い光)
fence pales(柵の板)
スポンサーリンク

palesを含む例文一覧

「pales」を含む例文を一覧で紹介します。

Her face pales at the sudden news.
(彼女の顔は突然の知らせに青ざめる)

The old fabric pales after many washes.
(その古い布地は何度も洗濯すると色あせる)

His efforts pale in comparison to the team’s overall success.
(彼の努力はチーム全体の成功に比べると見劣りする)

All other candidates’ qualifications pale next to hers.
(他のすべての候補者の資格は彼女のものに比べると見劣りする)

The excitement of the moment quickly pales.
(その瞬間の興奮はすぐに薄れる)

英単語「pales」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク