lv4. 難級英単語

「outvoted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

outvoted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

outvotedの意味と使い方

outvotedは「票で負かされた」という意味の動詞です。多数決で反対意見や提案が多数を占め、賛成派が敗北した状況を表します。会議や選挙などで、自分の意見が多数派に反対され、通らなかった場合に用いられます。

outvoted
意味多数決で敗北した、票で負けた
発音記号/aʊtˈvoʊtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

outvotedを使ったフレーズ一覧

「outvoted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

outvoted(投票で負けた)
outvoted by a narrow margin(僅差で投票で負けた)
outvoted on the proposal(提案で投票で負けた)
outvoted by the majority(多数派に投票で負けた)
outvoted in the election(選挙で投票で負けた)
スポンサーリンク

outvotedを含む例文一覧

「outvoted」を含む例文を一覧で紹介します。

He was outvoted by the other members of the committee.
(彼は委員会の他のメンバーに票で負けた)

The proposal was outvoted at the meeting.
(その提案は会議で否決された)

She felt outvoted and unheard.
(彼女は票で負けて、意見を聞いてもらえないと感じた)

The minority group was outvoted on the issue.
(少数派グループはその問題で票で負けた)

We were outvoted, but we’ll try again next time.
(私たちは票で負けたが、次回また挑戦する)

英単語「outvoted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク