「opposable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
opposableの意味と使い方
opposableは「対向可能な」という意味の形容詞です。これは、物事が互いに反対の位置に置かれ、向き合うことができる性質を指します。特に、生物学では、親指が他の指と向かい合って物をつかむことができる能力を「opposable thumb」と表現します。この能力は、道具の使用や複雑な作業を行う上で非常に重要です。
opposable
意味対向できる、向き合える、掴める
意味対向できる、向き合える、掴める
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
opposableを使ったフレーズ一覧
「opposable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
opposable thumb(対向する親指)
opposable digits(対向できる指)
opposable thumb feature(親指の可動特性)
highly opposable(高い可動性を持つ)
opposable thumbs allow grasping(親指が掴むことを可能にする)
opposable digits(対向できる指)
opposable thumb feature(親指の可動特性)
highly opposable(高い可動性を持つ)
opposable thumbs allow grasping(親指が掴むことを可能にする)
opposableを含む例文一覧
「opposable」を含む例文を一覧で紹介します。
Primates have opposable thumbs.
(霊長類には対向する親指がある)
Opposable thumbs make it easier to grasp objects.
(対向する親指は物を掴むのを容易にする)
Humans’ opposable thumbs allow fine motor skills.
(人間の対向する親指は微細な運動能力を可能にする)
Monkeys use their opposable thumbs to climb trees.
(サルは対向する親指を使って木に登る)
The design of the tool relies on opposable grips.
(その道具の設計は対向する把持に依存している)
Opposable digits are key to many primate behaviors.
(対向する指は多くの霊長類の行動に不可欠である)
英単語「opposable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。