「nib」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nibの意味と使い方
「nib」は「ペン先」という意味の名詞です。万年筆や羽根ペンなどの筆記具の先端部分を指し、インクを吸い上げて紙に文字を書くための金属製の部品です。細い線から太い線まで、書き手の筆圧や角度によって多様な表現を可能にします。
nib
意味ペン先、先端、くちばし、少し、かじり
意味ペン先、先端、くちばし、少し、かじり
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nibを使ったフレーズ一覧
「nib」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nib pen(ペン先)
a fine nib(細いペン先)
a broad nib(太いペン先)
a flexible nib(しなやかなペン先)
a stub nib(スタブペン先)
a nib holder(ペン軸)
a fountain pen nib(万年筆のペン先)
a drawing nib(製図用ペン先)
a calligraphy nib(カリグラフィー用ペン先)
a nib splitter(ペン先割れ直し)
a fine nib(細いペン先)
a broad nib(太いペン先)
a flexible nib(しなやかなペン先)
a stub nib(スタブペン先)
a nib holder(ペン軸)
a fountain pen nib(万年筆のペン先)
a drawing nib(製図用ペン先)
a calligraphy nib(カリグラフィー用ペン先)
a nib splitter(ペン先割れ直し)
nibを含む例文一覧
「nib」を含む例文を一覧で紹介します。
A pen with a fine nib.
(細いペン先を持つペン)
The nib of the fountain pen was bent.
(万年筆のペン先が曲がっていた)
He wrote with a quill pen, its nib sharpened to a point.
(彼は先を尖らせた羽根ペンで書いた)
The artist used a special nib for detailed drawing.
(その芸術家は細かい描画のために特別なペン先を使った)
英単語「nib」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。